fc2ブログ
今回奥さんは友人の招待でバックネット裏で、付き添いの私はヤフオクでお安く外野席です。
DSC03624.jpg DSC03625.jpg DSC03627.jpg
亀井選手のセンター前ヒットでまたまた逆転サヨナラ勝ち!!
フツーの勝ち試合より断然盛り上がりますね。
スポンサーサイト



先日新聞屋からもらったチケットでラファエロ展を観に、夕方からの上野の美術館へ行ってきました。
DSC03620_20130606141050.jpg DSC03622_20130606141050.jpg DSC03640_20130606141049.jpg
夕方でもチケット売り場には行列ができてました。
背景を黒く塗るのが流行った時代があり、その前に描かれた絵も黒く塗られてしまったもったいない絵もあって、そのままだったらまた違った歴史になったのかなぁなんて思ったりして観てました。
出口のお土産売り場で、ラファエロ×Rodyとのコラボグッズがあって即買いしてしまいました^^;
横浜アリーナで、マイケルジャクソンの音楽に合わせてシルク・ド・ソレイユの踊りが見られるというツアーがあり、2ヶ月前の前売りチケット発売当日に奥さんが電話数回でゲットしてくれました。
DSC03613.jpg DSC03615.jpg DSC03616.jpg
初めてシルクを観ましたが、スゴいの一言!
ロープ1本で宙に舞い上がったり、アクロバティックな動きで魅了し、マイケルの音楽でもうノリノリです♪
中休みがありましたが、前後半で約2時間半引き込まれっぱなしでした^^v
横浜ベイシェラトンホテル28階、鉄板焼”さがみ”のランチに招待しました。
DSC03612_20130606155031.jpg DSC03605_20130606155030.jpg DSC03606_20130606155030.jpg
DSC03609.jpg DSC03607_20130606155028.jpg DSC03610.jpg
もう少し晴れていたらもっとベイブリッジがはっきりくっきり見えたのになぁ。
両親も喜んでくれて良かったです、感謝感謝。
今日は奥さんの友人から巨人戦のバックネット裏チケットを頂き、ありがたく観戦してきました。
まずは試合前に併設の野球殿堂博物館に行って、先日長嶋さんと松井選手の国民栄誉賞受賞時に使用したバットやボールやユニフォーム等を見てからドームへ。
DSC03593.jpg DSC03589.jpg DSC03590.jpg DSC03592.jpg
高橋由伸弁当を買って応援です。
ココは記者席の下でとても見やすく、自分でもなかなか取れない席での観戦に自分も奥さんも感動~。
DSC03596.jpg DSC03595_20130606145621.jpg DSC03597_20130606145621.jpg

DSC03598.jpg DSC03600_20130606145619.jpg DSC03601.jpg DSC03603_20130606150124.jpg
延長戦を覚悟した9回裏、長野選手の右中間へのタイムリーでサヨナラ勝ちです♪
ひっさしぶりに興奮しちゃいました^^;
大阪パパママ家が帰る日。
沼津にあるバラ園に寄ってから、大阪に帰ることになり一緒にいってきました。
fc2_2013-08-12_15-24-24-031.jpg fc2_2013-08-12_15-25-14-286.jpg DSC03560.jpg
DSC03561.jpg DSC03563_20130810013025a37.jpg DSC03564_20130810013024b02.jpg
DSC03567_20130812150931033.jpg DSC03573.jpg DSC03577.jpg
お昼に別れて、お土産を買うため伊豆まで足を延ばしてから帰路につくと、がっつり渋滞にハマり夜になってしまいました。渋滞の中東名でSC相模原の遠征バスと遭遇、こんなところで地元のものを見かけるなんて不思議な感じです。

大阪パパママ今年も遠いところ来て頂きありがとうございましたm(_ _)m



大阪ママが代々木公園前のレストランでダックス倶楽部でオフ会を企画したのでご一緒してきました。
DSC03546.jpg DSC03547.jpg DSC03551_20130816135247e2a.jpg
DSC03548.jpg DSC03559_20130816135246abe.jpg
6家族11ワンズが集まり、食事や代々木公園を散歩たりしてきました。

こんだけ集まると、ダックスに付いていろいろな情報交換が出来て勉強になりますm(_ _)m
みなさんありがとうございましたm(_ _)m

| ホーム |


 BLOG TOP