fc2ブログ
やっと行きました!高田馬場にある”俺の空”。
DSC01288.jpg DSC01289.jpg DSC01290.jpg
DSC01292.jpg DSC01294.jpg
数年前の大人気店で、1時間待ちがざらだったので行くのを控えてましたが、先日奥さんが友人と行ってそんなに待たずに入れるよ!とのことで行ってみたのでした^^

魚介ダシの効いたこってりスープの浸け豚そばと豚めしを逝きましたが、まぁ美味しく、なるほど第1位をとるほどの店だと思いました♪
掛け豚そばも逝きたくなったのでまた行こうと思います^^v
スポンサーサイト



前回花粉症の薬を処方してもらったときに血液検査もしてもらってまして、また治療と1ヶ月分の薬もらいに病院へ行ってきました。
検査結果も本日出てまして、結果はこんなでした。
DSC01287.jpg DSC01286.jpg DSC01296.jpg
やっぱりスギなのね^^;

数年前はネコとハウスダストにも反応していたのですが、そこはいつの間にか改善してました。
そーいえば、最近は奥さんの実家に行ってネコを触ったりしても全然反応してなかったよーな。
自然治癒ですね、こんな感じでスギヒノキも治癒出来たら良いのにぃ!
もうしばらく我慢の日々です!!
先日スタッドレスタイヤを検討中と書いたところ、エディエディ!!の古株メンバーのなんちゃってさんからエディックスを卒業するのでタイヤお譲りしますよ!と昨日携帯メールを頂きました。

そして今日仕事を終えてから引き取りに行ってきました。
DSC01298.jpg DSC01300.jpg DSC01299.jpg
わぁ、ほぼ新品ぢゃないですかぁ!!

夜でコンビニの駐車場だったこともありなんちゃって号とのツーショットを撮れずじまいでしたが、なんちゃってさん、寒い中ホントどうもありがとうございましたm(_ _)m
クルマは違ってもこれからのヨロシクお願いします^^v
購入したTVに気になるポチッとした明かりを発見!
DSC01272.jpg DSC01278.jpg DSC01281.jpg
このミドリのやつ、画面が暗くなるとスンゴイ目立ちやがりまして^^;
即、購入店に連絡して点検&修理の予約をしました。
直ぐには来てくれないんですって^^;

で、本日朝一でシャープの修理の方が来て点検してもらうと、ドット抜けの常時点灯バージョンとのこと。
抜けで消灯バージョンだと全く気にならないということだったんですが、点灯だとどーしても目立って気になってしまします。
予約の時点から購入してあんまりTVを点けてないことを猛アピールしておいたせいか(保証書には、ドット抜けは保証外となってました^^;)、パネルの交換をしてくれることになり、
DSC01283.jpg DSC01285.jpg
その場で即交換となりました。

約45分くらいだったでしょうか、手際良く低姿勢な感じのサービスの方で、無事修理完了となりました!
ヨカッタヨカッタ♪
cotto di Parmaさんの冬休みが終わり、イタリアパルマ戻られる前にもう一度食事をしようということになり、三崎へマグロを食べにいってきました!
DSC01265.jpg DSC01257.jpg DSC01262.jpg
DSC01259.jpg DSC01260-1.jpg DSC01261-1.jpg
店先で捕れたての魚を売っていている魚屋の食堂で、食事を注文すると魚屋の方から食堂の方に直接持って来て料理をしているようなところで、3人でマグロのコースを注文しました^^
DSC01263.jpg
噂では聞いていましたが、三崎のマグロって半端ねぇ!!
中トロなのに大トロ並みに口の中で解けます、マヂで!!!

また行きたくなっちゃいました~♪
cotto di Parmaさん、気をつけて帰って下さいね~、でまた戻られた際は食事会しましょう。 CIAO !!

| ホーム |


 BLOG TOP