fc2ブログ
あっという間に年末になってしまいました。
今日は午後から奥さんに手伝ってもらってクルマをキレイにしました。
まずがガソリンスタンドで洗車機に入れて、そのあとしばらくご無沙汰だったアタッカーさんの魔法の液でコーティング!
DSC01114.jpg
ところが、どこのガソリンスタンドも洗車機待ちの大渋滞で、順番が来たときにはすでに日が暮れかけてまして。。。

いい感じで水はじきも出来、終了後は近くの日帰り温泉でひとッ風呂浴びて帰ることに。
DSC01118.jpg DSC01116.jpg
17時くらいでしたが、ココも芋洗い状態でシャワーの出が悪いこと悪いこと^^;

紅白を見るまでには帰宅して、年越しそばを食べました。

ココに来て下さった皆様、今年も大変お世話になりありがとうございました。
どうぞ良い新年をお迎えください^^
スポンサーサイト



昨日まで目一杯仕事でした。
なので最低限の掃除しか出来ませんでしたがなんとか終了!
DSC01111.jpg
窓ガラスと網戸、床のワックス掛け、ベランダの汚れ落としが終わったら真っ暗でした^^;

なんとかキレイになって年越しが出来そうです。ツカレタ
清水エスパルスが準決勝ガンバ大阪に3-0で勝って決勝へと駒を進めました!
スクリーンショット(2010-12-31 2.26.12)
長谷川監督が今季での勇退が発表されたり、選手が大量移籍の噂が飛び交う中、今のメンバーでの最後の試合になりそうなので元旦は国立に行こうと思います!

でもチケットがない。。。
少し早く帰宅出来たので、年賀状を仕上げました^^;
今年も奥さんのデザイン画で「プリン」くんとうさぎに決定!
DSC01102.jpg
着々と年末モードです^^
奥さんの友人cotto di Parmaさんがイタリアパルマから、冬休みを利用して一時帰国したとのことで、毎年恒例となりつつあるランチをしてきました。
新宿NSビルの29階にある和食屋さんにて久しぶりの再会です♪
DSC01095.jpg DSC01092.jpg DSC01087.jpg
DSC01088.jpg DSC01089.jpg DSC01091.jpg
意外とランチはお安くて、美味しく頂きつつ、いろいろお土産話を聞かせてもらいました♪
次に場所を移動して、これまた定番のGROMへ。
DSC01094.jpg DSC01096.jpg DSC01099.jpg
毎回楽しいお話や興味深いお話で時間を忘れてしまいますね。
2月まで滞在とのことなので、今度は三崎のマグロを食べに行く約束をして帰宅しました。
そーゆーことでまた2月よろしくです^^
今日は新宿でcotto di Parmaさんとの再会ランチがあるので、だったら有馬記念を買おうということになり、待ち合わせ時間より早めに着いてWINS新宿に向かいました。
DSC01086.jpg DSC01101.jpg スクリーンショット(2010-12-26 18.46.20)

単勝、枠連、ワイドと適当予想で購入^^;

帰宅して結果を見てみると、な、なんと総てで穫れてるではありませんか!!

今年の運は使い果たしましたかね^^;;エヘ
今日も仕事でした。。。
「プリン」くんはトリミングの日だったので奥さんが動物病院へ預けに行きました。
甥っ子からクリスマス会に誘われてもいたので、仕事が終わってからが一番忙しかったかも^^;

まず「プリン」くんをお迎えに行き(奥さんは先にクリスマス会へ)、そのまま甥っ子宅へ合流しました。
DSC01085.jpg
料理をいただいて、いつのまにか居眠りしてました^^;

最近疲れてます。。。
会社帰りに”ら・ふらんす”というケーキ屋さんでケーキを買って帰りました。
 DSC01084.jpg
この日ばかりは店内は超満員でビックリしました。
今回はこんなケーキで美味しく頂きました♪
今朝も早起きして、「プリン」くんの散歩を済ませてから出動です。
今回は小田急線秦野駅まで電車で行き、そこからバスでヤビツ峠へ向かい登山を開始しました。
DSC01044.jpg DSC01047.jpg DSC01046.jpg
DSC01045.jpg DSC01052.jpg DSC01063.jpg
階段が多く一気に登る感じで登山道が続きます。

やっと絶景ポイントまで来ました^^
DSC01061_convert_20101219222252.jpg
今日も富士山がキレイです♪
DSC01066_convert_20101219223753.jpg DSC01064_convert_20101219224228.jpg DSC01070.jpg
1時間ほどで山頂に到着しました。
相模湾側も絶景で、湯河原の先の伊豆半島まで見えてました!
少し休憩して後は一気に下ります。
DSC01073.jpg DSC01074.jpg DSC01078.jpg
約1時間下った見晴し台というところで、待ちに待った昼食です^^
寒いので、ミニバーナーで温めた鍋焼きうどんはサイコーでした♪
振り返ると、さっきまでいた山頂付近があんなところに見えました^^;
DSC01075.jpg DSC01081.jpg DSC01082.jpg
昼食後は伊勢原方面の日向薬師のバス停へと下山して、帰ってきました。

天気が良い日の登山は、気分転換になってリフレッシュできました^^v

やっと週末ですね、お疲れさまでした。

で、明日も天気が良さそうとのことなのでまたまた登山を計画中^^v

小田急線秦野駅まで電車で、そこからヤビツ峠までバスで行き、大山へ登ってみようと思います。
今回は山頂で鍋焼きうどんを食べようってことで、携帯用ガスコンロなんかを落札してみたり^^;
DSC01043.jpg DSC01040.jpg DSC01042.jpg
相模湾が見えるかな、楽しみだぁ♪
昨晩に、明日は天気が良いときっと山頂からは富士山が拝めるかも!
家のなんちゃて山ガール(←奥さんですが)が言うので、少し早起きして陣馬山へ登山をしに電車で行ってきました。

JR藤野駅から路線バスで和田峠入り口まで行き、登山口から登山開始♪
DSC01018.jpg DSC01019.jpg DSC01020.jpg
DSC01021.jpg DSC01024.jpg DSC01025.jpg
急な登山道でしたがなんとか1時間半登って山頂に到着♪

すると、

360°の大パノラマが広がってました。
DSC01031.jpg DSC01026.jpg DSC01027.jpg
DSC01028.jpg DSC01032.jpg
DSC01030-1.jpg
案内板を間違わないようにして、美女谷温泉に降りて、汗を流して帰ろうという作戦でした。
DSC01033.jpg DSC01034.jpg DSC01035.jpg
DSC01036.jpg DSC01038.jpg
しか~し、日帰り入浴はやってません、とのこと。
カーナビでも名前が出てくるくらいだかてっきり…と思っていたのですが、ただの民家でがっかりでした。

で、中央道を上に眺めつつR20号へ出て、路線バスでJR相模湖駅へ向かい帰宅しました。

気持ちよくいい気分転換となりました^^
スカパーの”時代劇専門チャンネル”に入ってまして、募集していた試写会の抽選に応募したところ当選したので、有楽町のよみうりホールへ観に行ってきました。
DSC01010.jpg DSC01016.jpg DSC01015.jpg
ファン感謝祭も兼ねていて、里見浩太朗のトークショーやら抽選会などもあってなおかつ公開前の最新作の試写会と盛り沢山のイベントでした。

最近涙腺が緩くなったよーで、また涙してしまう感動作でした^^;
"北の国から"でおなじみ杉田監督作品の”最後の忠臣蔵”ヨカッタです!

特に桜庭ななみさんの、可音役はサイコーでしたよん♪

テーマ : 公開予定前の映画 - ジャンル : 映画

| ホーム |


 BLOG TOP