fc2ブログ
今年1年「がんばれ!プリンくん☆」をご覧頂きましてありがとうございました。
P1000007_convert_20091231214755.jpg

P1000880_convert_20091231214159.jpg
来年も皆さんにとって良い年になりますように!

来年もどうぞ宜しくお願い致します。

スポンサーサイト



ある筋から"ロクシタン"のハンドクリームが限定で販売されていることを教えてもらいました。
限定モノにスゴ~く惹かれる我が家は早速調査開始!
DSC08245.jpg DSC08244.jpg DSC08248.jpg
そして本日お昼に町田のルミネで少量入荷する情報を得たので、買い物ついでに行ってきました。
プルメリアがオススメということで、無事ゲットしてきました♪

私も奥さんから少しもらって使ってみましたが、Hawaiiのホテルを思い出す匂いがして心地よくなってしまい、またHawaiiに行きたくなりましたよぉ^^

ホント良い情報を教えて頂き感謝です。お礼にちゃんとギフトにしてもらいましたので^^v
ガンバって印刷して一気に終わらせました。
DSC08243.jpg
二人で75枚!
ほとんど奥さんのですが^^;
昨日で一通り大掃除が終わり、仕事帰りの奥さんと久しぶりにカラオケで忘年会をしました。
DSC08242.jpg
晩飯やデザートまで逝っちゃいました^^;

久々に思いっきり声を出した気がする。
声がかすれてました。。。
もうこんな時期なってしまいましたね。
新しい年まであと1週間きってるなんて、早い早い^^;
我が家は大掃除第1弾を敢行しました。
DSC08236.jpg DSC08241.jpg DSC08140.jpg
「プリン」くんは病院で最後のお耳検査とトリミングで半日お預かり。
急いで帰宅してその間に床磨き、カーテン洗い、ベランダと窓ガラス&網戸洗い、エアコン清掃、各部屋の換気口の清掃など予定していたことを何とか終えることが出来ました。

そしてキレイになった「プリン」くんを迎えに行って本日は終了。
第2弾キッチン周りは後日ということで。

早くも腕が筋肉痛。。。
クリスマスディナーはまたもやミートレア^^;
DSC08227.jpg DSC08232.jpg DSC08228.jpg
DSC08231.jpg DSC08233.jpg
今回は”鳥開 総本家”で味噌カツ丼にチャレンジ、奥さんは究極の親子丼を。

ジューシーな鳥でなかなかでした!ソースでも食べてみたいかも^^;

帰りにケーキを買って、お家デザート♪
イチゴシフォンは初めて見たので即買いでしたが、イチゴがしっかりとスポンジに滲みていて香りも良くメチャメチャ美味しかったぁ^^
これ当たりです!!
今年も甥っ子にお呼ばれです^^
今年はWii本体とWiiスポーツの同梱セットを義父が、我が家はバンクーバーオリンピックのソフトをプレゼントしました。
スポーツ系で被るようですが、やってみると全く違うので問題なかったようです。
DSC08199.jpg DSC08202.jpg DSC08201.jpg
DSC08205.jpg DSC08206.jpg DSC08215.jpg
オリンピックゲームでやってみたいのがカーリング♪
ちょっとムキになっちゃいました^^;

大勢でやると楽しいですね!

我が家にも1台欲しくなってしまった。ヤバ
最近めっきり寒くなってらーめんの恋しくなる季節になってまいりました。
DSC08192.jpg DSC08190.jpg
久しく食べてなかった壱発ラーメンを食べてきました。

相変わらず美味しくて、暖まりました^^v
第3水曜日なので、ナイトランに行ってきました。
DSC08184.jpg DSC08185.jpg
ここ数日でめっきり寒くなり、本日の参加者は若干少なくなりましたがまだまだ皆さん集まります。

今回も私は5km、奥さんは3km走ってきました。

前半は何とか付いて行けましたが、やはり後半の登りで離されてしまい、またまたビリでした。。。
でも成果は出てる気がしているので、次回の年明け初回には最後まで付いて行って集団でゴールしたいなぁ^^;
目の前に建つ合同庁舎の住民への第2回説明会があり、傍聴してきました。
DSC08160.jpg DSC08161.jpg
7月の1回目の説明会のときに住民からかなりの意見が出て、今回市側もかなり善処してきてきました。
1フロア低くして、マンションとの間も3m幅を持たせ、冬以外の日照を確保したとのこと。
我が家は眺望が遮られるのは避けられないのですが、まだ日照が確保されただけでも良しとしなければ。。。

。。。いやいや、本音は引っ越したい。。。
雷蔵マニアの奥さんに誘われて、本日初日を迎えた大雷蔵祭で100本上映するうちの1本を観てきました。
初心者の私には時代劇よりまず現代劇の方がいいだろうということで、67年に上映された”ある殺し屋”に!
DSC08142.jpg DSC08145.jpg DSC08147.jpg
DSC08148.jpg DSC08151.jpg DSC08152.jpg
物語が淡々と進んでいきどこかもの寂しげな音楽と相まって、昔の映画とはいえなかなか面白く鑑賞出来ました。

”ある殺し屋の鍵”というのもあるので、今度はそっちも観てみようかと。

テーマ : 日本映画 - ジャンル : 映画

懸賞サイトで毎日コツコツクリッククリック!!
DSC08158.jpg
商品券にて還元~♪
今年もクリスマスプレゼントの資金が出来ました~^^v
代車として借りていたインサイトを乗りまくったあと、エディックスを迎えにいってきました。
DSC08138.jpg
特に問題もなく、マモルくんにも加入して、これで安心してまた2年お付き合いをします!

営業から店長に昇進したNさん、おめでとうございます。
まだしばらく新車は買えませんが、これからもお世話になりますのでヨロシクです^^

先週くらいから「プリン」くんのお耳がカイカイでして、程よく臭いもしてきてしまい病院で診てもらうことに。
DSC08087.jpg DSC07767.jpg
病院の入り口のダックスもクリスマス仕様♪
これ欲しいなぁ^^;

当の「プリン」くんはといいますと、耳の中の掃除をしてもらい、また金曜日に見せて下さいとのこと。

耳掃除って家では難しいんですよね~、嫌がって暴れるし。。。
何とか頑張らねば!
車検のためDラーへ預けに行ってきました。
DSC08120.jpg DSC08123.jpg DSC08125.jpg
事前の見積もりでバッテリーが弱っているとの指摘があり思い切って交換することに。

セミさんやよあけっちさんにアドバイスを頂き、パナソニックの”caos(カオス)”をポチッとして持ち込みました。

代車は、まだ100kmも走っていないインサイトでした♪
満タンで700km近くも走るんですね^^;スゲ~
ブレーキを踏むとアイドリングがストップ、離すとまたエンジンがかかる仕組みにも驚きました!
どこかのCMのように、もっとアイドリングストップをアピールすればいいのになぁと思ってしまいました。
きっと私みたいな知らない人は多いハズ!!

退院は明後日なので、インサイトを満喫しよーっと^^
今日はモールに買い物に行ってきました。
DSC08116.jpg
広場にはクリスマスツリーが飾ってあったので「プリン」くんと記念撮影♪
DSC08114.jpg


南大沢にお肉料理のテーマパーク”東京ミートレア”が昨日オープンしたということで、夕飯を食べに行ってきました。
DSC08112.jpg DSC08110.jpg DSC08106.jpg
今回は東京トンテキというお店で、チーズトンバーグ定食とトンテキ定食をオーダー♪

お店の中はソースのにほひプンプンで食欲をソソリます。
DSC08107.jpg DSC08108.jpg
出てきたお肉は柔らかくって、とってもジューシーでした。

まだまだ気になるお店はありまして、近江牛の肉まん、怪しいとんかつパフェ、肉巻きおにぎり 名古屋コーチンの親子丼などなど。
いつかは完全制覇しなくては!と思わせるミュージアムでした^^
今日は奥さんが仕事で間に合わず、1人で参加してきました。

今日は5km組で挑戦です!
DSC08097.jpg DSC08101.jpg
意気込んで挑戦したものの、完璧オーバーワーク^^;
周りの方々はフルマラソン経験者が居たり、若い方が多かったりで、登り坂で一気に差が。。。
最後にゴールでした。トホホ

また2週間後に向けて精進しなくては!

| ホーム |


 BLOG TOP