fc2ブログ
1週間出張で家を留守にしていたので、週末は家族サービスです。

今日は、奥さんの友人あずきさんを誘って一緒に浦和まで行ってきました。
DSC05951.jpg DSC05952.jpg DSC05953.jpg
つきのみや神社というところで、共通の趣味のモノが出る骨董市だそうで運転手です。
わりと大きな市で、古いものがかなり出てました。
(個人的に見つけた掘り出しモノは、松田聖子の初期のコンサートパンフ、森尾由美アイドル時代の写真集←もちろん水着っす!etc^^)
自分と「プリン」くんは一通り見て回った後は、ベンチでうとうと待機^^;
良い買い物が出来たようで来てよかったです♪

帰りにドッグカフェによって遅いランチをし、吉祥寺まで戻ってくると今度はなつみっくすさんが「プリン」くんに会いに合流してくれて、井の頭公園でお茶をして帰ってきました。
お二方、今日はありがとうございました。
スポンサーサイト



出張から帰って5日ぶりに「プリン」くんと再会。

すると、後ろ足で立てるようになってるではありませんか!
DSC05929.jpg DSC05931.jpg DSC05935.jpg
これは、夢の二足歩行!!

実は、テーブルの上にあったおやつがまだないかチェック中なのでした^^
そろそろ気持ちに限界が来そうなので旅行でも行って気分転換・ストレス解放と思い、何気なく期限を見てみたら3/19で、期限切れ真近なってました。
DSC05925.jpg
で申込書をもらって来て、記入を済ませたので、明後日奥さん申請してきてもらいます。
失効すると市役所で揃える書類あって半日は潰れますが、更新だと市役所に行く手間が省けますよ!

さ~て、ドコいこか♪
最近の「プリン」くんは止まりません。

大好きな”ポッピー”をよこせと要求します^^;

新しいのをあげると笛の部分は1日もちません。
DSC05920.jpg DSC05923.jpg
先日我が家の在庫が切れそうだったので”ポッピー”探しをしたのですが売り切れ。

今回はお試しで”アニマルポッピー”を買ってみました。

同じように遊んでくれてるのでとりあえずは安心。

でももうちょっと長持ちさせてぇ~。。。
最近は運動不足でおなか周りが^^;
DSC05914.jpg DSC05913.jpg
粒こんにゃくを大人買い~♪

おコメに混ぜて炊くのですが、水加減がなかなか大変です。

少しでもカロリーオフに努めよっと!
昨日Dらーにエディを預けて、代車を借り、本日引き取りに行ってきました。

スロットルボディの交換となりました。
エディマニアの皆さんがビッグスロットルに加工している部分です。
自分は加工していないので被害はありませんでしたが、加工している方がこの症状になってしまったらノーマルに戻ってしまいますね。
コレでまた安心して乗り続けられます^^

で代車はライフでした。
DSC05912.jpg DSC05901.jpgDSC05911.jpg
コレもベンチシートでしたが、アカラサマにアレなクルマではありませんでしたw

今年のバレンタインデー。
DSC05900.jpg DSC05902.jpg DSC05892.jpg
まずはDらーで巨大チロルチョコを、会社の女の子からは手作りチョコを。
どうもありがとう^^
奥さんからはチョコレートビールをいただきました。
このチョコビールは甘くはなく、カカオが少し効いてるビールでして美味しかったです。


スーパーでは販促に音楽を流していますが、今年は新旧交代?昭和対平成?って感じがしました。

ここ20年近くは、2・14といえば"バレンタイン・キッス"が市場を独占していました。
でも今年は"チョコレイト・ディスコ"がやっとこの独占市場を変える存在に。

そう簡単には変わらないのかな、定番ってやつは^^
一足早くチョコをいただきました。
DSC05837.jpg DSC05834.jpg
あら。

違いました、ダイレクトメールでした^^;

それにしてもよーく出来てます、厚みもあって完成度ひじょーに高いです。
先日のあのランプ。
チェックランプと言うそうで、何かおかしいところがあると点灯するのでDらーでチェックが必要とのこと。

そんな訳で、本日Dらーへ行ってきました。
DSC05891.jpg DSC05889.jpg DSC05899.jpg
よあけっちさんが教えてくれたように、空気の量を調整するセンサー?が原因のようで、アイドリングもバラついてしまうとのことでした。
部品の交換となったため週末に1泊入院することになりました。

とりあえず原因が分かってひと安心しました。ホッ
一昨日のお出かけ先の館山で、ドライブ中にこんなランプが点灯してしまい、プチパニックでした^^;
DSC05884.jpg
MyDらーに電話で相談して、戻るより近くのホンダに駆け込んで下さいとのこと。

まったく初めてのDらーに飛び込んだのなんて何十年ぶりだろーか。

変に緊張しましたが、それ以上にパニくってまして。。。

とりあえず応急処置をしていただき、無事帰宅できました。




ですが、昨日も点灯。。。

記事にもしましたが、年末のアイドリング不調から調子が悪いっす。
この点灯とは関係ないかもしれませんが、アイドリングが治ったと思って次に乗るときにエンジンスタートすると2500ぐらいまで上がってしまいます(><)

明後日の休みに入院覚悟で見てもらいに行きますよ!
出張帰りの気分転換と、奥さんの従姉妹のお店が完成してからはまだ行ってなかった(前回は完成前でした。)のでランチがてら、館山までドライブしてきました。

まずは、久里浜からフェリーで金谷へ。
DSC05838.jpg DSC05849.jpg DSC05852.jpg

降りてから下道で約50分走ると、トゥルシーに到着します。
DSC05882.jpg DSC05854.jpg DSC05877.jpg

玄米ランチプレートといろいろ有機野菜のトマトパスタをいただきました。
DSC05857.jpg DSC05858.jpg DSC05862.jpg
身内だから肩を持つ訳ではありませんが、料理は美味しく量も程よくあって、満足のいくランチでした^^v
マクロビ料理なので興味のある方は是非♪
あと、わんこは入店OKですが、わんこメニューはないので注意して下さいね!

併設してあるドッグランで「プリン」くんとたまごちゃんでお遊びtime♪
DSC05865.jpg DSC05872.jpg DSC05875.jpg
大き目のウッドチップが敷き詰めてあるドッグランは、わんこの足にも優しく出来ています。

もう少し近ければ通うんですが^^;
お近くに行かれた方は是非足を運んで下さい!!
宜しくお願いします。

テーマ : ▼o・ェ・o▼わんとの楽しいお出かけ! - ジャンル : ペット

松本出張最後の日。

良い天気です。
DSC05818.jpg
ぽかぽか陽気の中、お昼ご飯を食べに会社近くのスーパーに来ました。

景色イイですねぇ、はよ、帰ろ!

今回の出張で宿泊しているホテルの目の前に映画館があります。

今日はメンズデーなこともあり、毎日時間をもてあそんでるので、また映画を観ちゃいました。
DSC05822.jpg DSC05832.jpg DSC05831.jpg
観逃していたのでちょうどよかったです。

話しが進むに連れて、変なところが気になって気になって^^;
それは脇を固めている出演者の方々。

ミザリーがいました。(←映画「ミザリー」の人)
カーティスがいました。(←「24」でCTUの人)
ティーバッグがいました。(←「プリズンブレイク」で囚人の人)

知っている役者さんが違う役を演じてると、印象強い役とかぶって違和感を感じたことありませんかぁ?
でもたっぷりと楽しませてもらいました。。。
今週も出張してます。

今日から4日間は松本です。
DSC05813.jpg
先週と昨日は八ケ岳の麓でした。

こんなご時世で忙しいのはいいことなのですが、家を空けるのはちょっと嫌です…。



「プリン」くんに触れないという禁断症状が^^;(←そっちかい)
昨日の昼間は♂同士でお留守番。

外は風が強かったみたいですが、部屋の中はイイカンヂでした♪
DSC05810.jpg DSC05809.jpg
「プリン」くんはこんな感じでウトウトちぅ♪

こんなの見てるとこっちまでウトウトして、いつの間にか寝てしまってました^^;
出張疲れで1日中家に引き篭もってました。

これぢゃあイカン!そうだ、今日はファーストデイ!!

映画が¥1000ということで今日も映画を見てきました。
DSC05812.jpg DSC05811.jpg
チェ・ゲバラとキューバ革命をちょっと調べて、続きの「チェ39歳の別れ」も観ようと思いました。


| ホーム |


 BLOG TOP