fc2ブログ
たまにですが、「プリン」くんと朝散歩でマックの前を通ると朝マックしたくなります。
昨日ですが朝マックしました。
DSC03932.jpg DSC03934.jpg

マックグリドルはかなりのツボで、ウマいっす!
いまこう書いていても食べたくなってしまいます^^;
スポンサーサイト



自動車保険は○クサダイレクトにしています。
2年目以降からの継続でロードアシスタンスサービスに、タイヤのパンク修理代金または購入代金1本¥15000まで負担しますってサービスがあるんです。
せっかくなのでこれを利用していいタイヤを履き替えてみようと企んで早半年、とうとう今日実現しました。
10月の終わりが保険の更新時期で、それをまたいで2回に分けて2本ずつ某所で格安に購入~♪
DSC03935.jpg DSC03941.jpg DSC03936.jpg

上手く逝きました^^v
早いものでエディックスを購入して3年が経とうとしています。
3年といえば、そう車検です!
車検前の点検と見積もりにDラーに行って来ました。
DSC03945.jpg DSC03965.jpg DSC03966.jpg

マモルくんという保証延長料金込みで、18諭吉さんでした^^;
どーしよ~。。。皆さんマモルくんは入ってるんでしょうか???


ミシュランガイド東京2008を買ってみました。
DSC03915.jpg DSC03929.jpg

タイヤメーカーのMICHELINが出してたんですね~、知りませんでした^^;
その昔、ロードサービスのガイドブックとして出したのが始まりだとか・・・。
ビバンダム君のパラパラマンガ付きです。

その他にも今月は我が家としては2冊も雑誌を買いました。
まずは滅多に買わないクルマの雑誌。
DSC03928.jpg DSC03927.jpg

先日の富士山オフの取材記事が掲載されてたので購入~♪
一応顔出しちゅ~(前の方の手で隠れてますが^^;)

ブログ仲間のパターくんが取材された記事が掲載されたわんこ雑誌♪
DSC03879.jpg

感動してしまいました。あたまがさがります。パターくんこれからも元気でますます元気でいて下さいね!

第2回自転車オフが開催されました。
極秘のオフだったこともあり、サラーッと記録しておきます。
DSC03896.jpg DSC03906.jpg DSC03911.jpg

まー、こんなかんじでした。
久しぶりに自転車に乗ったので股関節と膝が痛くなってしまいました^^;
とーぜんですが皆さんには付いて行けず、迷惑をかけてしまう羽目に。。。

本日の走行距離は50km超えてました。
皆さんお疲れさまでした。


そんでもって本題に。
自転車に乗ってるとグリップを握ってる手って疲れなぁって思っていたんです。
そんなところ、とある方のグリップを見ててなんかいいのを見つけちゃった~って感じになってしまい(←舞い上がってます^^;)、自転車のパーツ屋さんに寄って早速購入~♪
DSC03907.jpg DSC03908.jpg DSC03910.jpg

や~、こんな形をしてますがお陰様でとっても快適になりました。
ありがとうございましたm(_ _)m
DSC03877.jpg

昨日買い物で”雪見だいふく ティラミス”を見つけ買ってみました。
アイスとデザートが一緒(←ちょっと表現が変?ですが)になって、自分的にはこれで十分っす^^v
おいすぃ~♪



前の職場の友人に誘われて、久しぶりにサッカー観戦をしに埼玉スタジアムまで行ってきました。
DSC03886.jpg DSC03889.jpg DSC03892.jpg

水曜日にアジアのクラブチャンピオンになったばかりでお疲れのレッズに付け入る隙のあったエスパルスでしたが、さすがにレッズも今日勝てばJリーグの年間チャンピオンが決まる可能性のある試合とあってお互いなかなかゴールは割れず、結局守りきってのドロー。
見応えのある試合でした~。
それにしても埼スタまでは遠いな。


今日は第5期のペットクラブの総会があり出席して来ました。
DSC03885.jpg

今年は動物病院の先生がいらして、プロジェクターを使っていろいろなことを教えていただきました。
お昼を挟んで、軽食サンドイッチなどもあったり、個別相談コーナーがあったりと充実した総会でした。
お土産にいただきました。
DSC03881.jpg DSC03883.jpg DSC03884.jpg

買うまでに2時間以上かかるらしい大人気のドーナツ♪
まるで何処かのアトラクションのよう^^;
当然ファストパスなるも用意されてるようで、ダース買いだそうです。
それでも30分待ち、相当のファスト。

こんな夜中なのに待てず1個いただいちゃいました~、ヤバいっす!

首都高の事故を減らすプロジェクトに参加しました。
DSC03848.jpg

ひとりひとりのドライバーの優しい気持ちを連鎖させて、事故を減らしていく。
事故が減れば渋滞も減し、イライラすることもなくなる。
CO2だって削減出来るんです。
ープロジェクト宣言よりー

詳しく知りたい方は、こちらまで。

続きを読む »

本日ポストに入ってました。
DSC03880.jpg

ホント極僅かでしたが嬉しかったです。
これで、車検代ができました^^;
奥さん実家のケンタ♂9才です。
「プリン」くんが”お手”をするようになった頃(生後半年ぐらいの頃)、義母も”お手”を教えたところ・・・

この場所でしかやらないそうで、やっと撮影に成功しました!
ーーータイマー投稿してみました。ーーー

週末は法事で松本に行って来ました。
朝早くから出かけたので、お寺に到着してからの松本市内の眺望が良く、その先に中央アルプスが雲の上に見えてなんとも言えない景色でした。
DSC03850.jpg

夕方お開きとなり親戚一同は近くの温泉旅館に宿泊したのですが、我々は「プリン」くん同伴だったので安曇野のペンションに宿を取って一泊してきました。
DSC03853.jpg DSC03851.jpg

翌朝の散歩で「プリン」くんは初めて見るたくさんの牛にケンカをうってました。
ケンカを売られた牛たちは「プリン」くんに向かってダッシュ、危うく返り討ちにあうところでした^^;

お昼近くに再び親戚一同松本城で待ち合わせをしてお城見学などして帰路につきました。
DSC03855.jpg DSC03863.jpg DSC03870.jpg

帰りは中央道の大渋滞、小仏トンネルを先頭に40kmに捕まってしまいました。フゥ

| ホーム |


 BLOG TOP