fc2ブログ
20070531204903

16:00過ぎにいきなりドッカーーーン!
会社が珍しく停電になりました。(停電のあとにピカっ、ゴロゴロ~)
おまけにバケツをひっくり返したようなドシャ降りの雨で、あちらこちらで雨漏り^^;
パニックでしたが、そのまま月末の終礼会議を済ませ、定時上がりとなり、さっさと帰ってきました。

JR線の最寄り駅付近にも落ちたようで、先ほどまで運転を見合わせてました。

あぁ、なんだかな~
スポンサーサイト



テーマ : 相模原 - ジャンル : 地域情報

DSC02915.jpg

こうやってこの時間にブログの更新とかしてると、寝室に置いたクレートの中にさっさと入って「はやくねよーよー」と言わんばかりに寝る準備万端の「プリン」くんでありますhibi

テーマ : ダックスフント大好き♪ - ジャンル : ペット

いつもお世話になっている、エディエディ!!のわんこ飼いメンバーとわんこオフを企画して本日開催してきました。

今回は一応、完治・・・ぢゃなくって幹事^^;(お約束)

場所は上信越道の佐久平PAにあるハイウェイオアシス”パラダ”内のドッグラン施設。
5台のメンバーさんが集まってくれました。
でもわんこ飼いは我が家と、yujiさん家でわんこオフというよりも普通のプチオフ状態でした。(爆)
DSC02884.jpg DSC02888.jpg

1台のメンバーさんが先に帰宅してしまい、4台で撮影(kobutaさんゴメンなさい)

ドッグランでの「プリン」くん。
DSC02863.jpg DSC02867.jpg DSC02872.jpg

DSC02879.jpg DSC02881.jpg DSC02883.jpg

ひと遊びしたあと皆さんでお昼をご一緒して、その後解散となりました。

続きを読む »

DSC02860.jpg DSC02859.jpg DSC02858.jpg

近くに”餃子の王将”があります。
新聞の折り込み広告で半額を知り、帰宅後早速買いに行ってきました。
ここら辺りではなかなか美味しい部類に入るこの餃子。
生餃子をかってきたので今夜は食べずに冷凍保存して、後日改めて堪能しようと思います。
早く食べたいなぁ。。。
DSC02795.jpg DSC02796.jpg

ブートキャンプやってます!
普段使わない筋肉を使ってるので、全身が痛い筋肉痛ではなく、ダル~い筋肉痛です。
高校1年時の部活の夏の合宿を思い起こさせる筋肉痛。。。かなりハードで10分もすると、汗が滴り落ちてきます。
今日で13日目ですが、まだ見た目の成果は出て来ません。よーく触ると何となく腹筋が割れて来てるよーな気がするんですが^^;
(らーめん食い過ぎ!とか、プリンなんか食べてるからだよ!!って言わないでね)
もう少し続けて、ちょっと変化があったらまたアップしま~す♪

テーマ : ビリーズブートキャンプ - ジャンル : ヘルス・ダイエット

DSC02825.jpg DSC02840.jpg DSC02845.jpg

昨日は1ヶ月ちょっとぶりに、アズキさん邸にわんこを見に遊びがてら行ってきました。

黒ラブのバブちゃんが生んだ5匹の赤ちゃんわんこも次々と里親が見つかり引き取られてしまい、2匹の赤ちゃんわんこになってました。(カメラ目線がサクラちゃん)
でもあと1匹(寝てる方のテツくん)も里親が見つかっているそうで、別れが辛いんだろうなぁと自分のことの様に思ってしまい複雑な気分になってしまいました。

まだ2ヶ月足らずなのに、すでに「プリン」くんのサイズをオーバーする勢いで育ってました。
次回遊びに行ったら、もうデカくなってるんだろうなぁ。
楽しみでもあり、淋しくもあります。

アズキさん、またまた誘って下さいね~♪
今日は「プリン」君のトリミングの日。
約2ヶ月ぶりで動物病院へ行ってカットなどキレイにしてもらいました。

そのついでに締め切り20分前でtoto購入へ。
DSC02799.jpg

行列ができていてビックリでしたが、なんとか時間内に買うことが出来ました。
最大で4人に6億が当たるとか・・・。
当たりますよーに、ナ~ム~。

夕飯は義父が寿司をごちそうしてくれるということでゴチになってきました。
もちろん回転です♪
義姉夫妻と甥っ子と計7人で食いまくってきました^^;
DSC02801.jpg

その後カラオケへ行き、小3の甥っ子が”ゲゲゲの鬼太郎”をシャウトで歌ってくれたもんだから一同大爆笑でストレス発散してきました。
お義父さん、ありがとうございました。


家からクルマで10分ほど離れたところの本屋で”toto”を販売しています。

totoBIGっていうやつは、勝敗を予想しないで簡単に¥300を一口で買えます。
今キャリーオーバーが15億円発生中で、かなり購買欲をかき立てられますね~。

昨日閉店間際にわざわざクルマを出して買いにいったのですが・・・、
「システムトラブルで販売を中止しています。」ですって。ショック!
販売が低迷してる時は、売れなくあの手この手で販売方法を広げて、いざ売れるとシステムダウンって何じゃそりゃ。

こんな事言ってますが、買ってしまうんですね~^^;
ついでに予想する¥100のほうも。
今日は行けなかったので、明日以降出直しです。
DSC02788-1.jpg

今日は年に1度のマンションのペットクラブ総会がありました。
今期1年間8/94確率で役員に選ばれたんですが、メンバー8人は割と年代が近い事もあり、活動しやすく和気あいあいと出来ました。
マンションでは滅多に他の人との関わりが少ない中、結構仲良くなれた方だと思って何か嬉しかったりします。

来期選ばれた8名は、今期より年代がバラけてある意味大変そーと思いつつ後任へとバトンタッチとなりました。

ひとまず肩の荷が降りました。メンバーの皆さんお疲れさまでした。
今日は、横浜の根岸公園内にある馬の博物館に行って来ました。
DSC02769.jpg DSC02770.jpg DSC02774.jpg

話はそれますが・・・、
我が家では三国志がブームでして^^;
スカパーの時代劇専門チャンネルで、某国営放送が20年ぐらい前に放送していた”人形劇三国志”が再放送されてて、それ見たさに契約してしまったくらいです。

物語も分かり易くていいんですが、それより人形がキレイなんです。
川本喜八郎さんという方が制作されてて、ググってみたら川本喜八郎人形美術館を見つけてしまい、今度飯田まで行こうと計画することに^^v

元に戻しますが、
その三国志の話に出て来る馬の展示があり、そこで”人形劇三国志”の登場人物で”劉備玄徳”(左)と”諸葛亮孔明”(右)が特別展示されてる事をウワサに聞き、見に行こうという事になったのです。

展示自体は少なくてすぐに見終わったんですが、ますます飯田の美術館に行きたくなりました。
DSC02777.jpg DSC02778.jpg DSC02781.jpg

その後はソレイユという名のウサギちゃんも散歩に来ていた、ひろ~い芝生でのびの~び散歩をして、帰ってきました。

テーマ : 美術館・博物館 展示めぐり。 - ジャンル : 学問・文化・芸術

DSC02741.jpg DSC02742.jpg

昨夜「プリン」くんはソファーの上で”へそてん”で寝てました。
通常は床に伏せって矢印のように一直線で寝てたり、クルッと丸くのの字で寝ているのですが、はじめて”へそてん”(へそを天井に向ける仰向け)で寝てました。
あわててカメラを向けたら起きちゃって、何か用って感じ目線で^^;

いつもmemeさんのとこで、ぱたーくんの技をすげーって奥さんと言っていたので、それを気にしたのか定かではありませんが。

とうとうウチの坊ちゃんも出来るようになったっていうか、たまたまなのか。。。hibi

テーマ : ダックスフント大好き♪ - ジャンル : ペット

昨日の話。

旅行中いろんな所を歩いたので汚なくなった「プリン」くんをシャンプーしに、午後から近くのホームセンターに出かけました。
このホームセンターは最近リニューアルしたばっかで新しくペット館が出来、そのなかにシャワールームのようなモノが新設されて居たので早速使ってみる事に。
DSC02740.jpg DSC02727.jpg DSC02731.jpg

まず大きいシンクがあって、そこでシャワーを使ってシャンプー&リンスをします。
DSC02733.jpg DSC02735.jpg DSC02738.jpg

で、台の上に乗せて業務用の大きなドライヤーで乾かしていきます。

かなり嫌がっていましたが、二人がかりでなんとか「プリン」くんをキレイにしました。
なかなか家ではセルフシャンプーは難しいですが、こういう設備が整っているところでは割とやり易かったです。

疲れたけどキレイになって良かったです。
DSC02708.jpg

日本海の海です!

お昼からは夜間走行に備えて、ダラダラとわんこ達と遊んだりお話をしたりしてました。
で、17:50に石川を発ち帰路につきました。
ナビで設定したら下道で富山に出て、そこから北陸道にのり、上越JCTで上信越道に入って、長野道から中央道を走るルートになったので、その通りに帰る事に^^;
奥さんと交代交代で運転をして翌2:00に到着しました。
ずーっと小仏トンネルを先頭に渋滞13kmと出ていたんですが、0:30を過ぎたあたりから渋滞は徐々に解消されていって、渋滞には遭わずに家に帰る事が出来ました。

この2泊3日で、1273.4kmを走りました。
二日目に旅館を出て、途中の飛騨のGSで給油してから782.9kmを無給油で帰って来れました。
50リットル給油したので、15.658km/リットル計算になり、うち下道は約100kmであとは高速走行でしたが、なかなかいい数字が出ました。

エディ蔵もお疲れさまでした。


DSC02720.jpg DSC02719.jpg DSC02715.jpg
朝散歩のついでに近くの竹林でタケノコを採ってきました。

この後もまだまだ採り続け、天然物のイイ土産が出来ました♪
20070504223552 DSC02702.jpg DSC02700.jpg

今日は高山から、大阪パパの実家の石川へ移動してきました。
特に観光する予定もなかったので、ちょっと足を延ばして小松まで行き、2000本安打まであと2本と迫ったヤンキース松井の¨MATSUI HIDEKI BASEBALL MUSEUM¨へ行ってきました。
いまの松井があるのは、小さい頃からに努力をしてきた結果なんだということが分かり、感動出来る展示になってました。
人としても真面目な性格で改めてファンになってしまいました。
ほんとにスゴい人です!
DSC02688.jpg DSC02678.jpg DSC02687.jpg

二日目は朝食後に併設されているドッグランで貸し切り状態で遊びました。
特に「プリン」くんのママが一緒になってボールの追いかけっこをしてくれて、大喜びなのでした。
大阪&わんこ達と旅行に行きました。
高山のペットホテルで1泊、大阪の実家の石川で1泊の旅行です。
まず、GW連休の後半初日という事でかなりの渋滞が予想され、朝5:30に出発しました。
既に八王子付近は渋滞が出来ていたので、相模湖ICから中央道で土岐まで行き、東海環状道に入って美濃から東海北陸自動車道で高山へと行きました。


続きを読む »

DSC02649.jpg DSC02650.jpg DSC02652.jpg

一昨日ラジオCMで、”マクドナルドが新触感デザート「マックフルーリー」のお試しキャンペーンの一環として、店頭で「フルリレロ?!」と言うとマックフルーリー100円クーポンがもらえるキャンペーンを開催します。”と言っていたのを聞き、しん!さんにも勧められていたので昼食にマックへ行って来ました。

”オレオ”と”キットカット”の二種類から選べるようになっていて、”キットカット”を食べてみました。
個人的には”オレオ”の方がいいかなぁ。

通常¥300が、GW期間中¥150で、合言葉を言うと次回¥100になるクーポン券がもらえます。
恥ずかしい思いをしてまでクーポン券をもらわなくても^^;という声が聞こえてきそうですが、そういう方にはドライブスルーという手もあります。
ちなみに自分はカウンターで、店員のおねーちゃんに面と向かって「フルリレロ~!」って言ってみました^^v
恥ずかしい思いをすること受けあいです。


DSC02635.jpg DSC02636.jpg

以外に早く入隊一式グッズが届きました。
予定では7日に入荷予定だったんですが^^;
早速開始といきたいところですが、旅行で長距離を走るのに筋肉痛はちと厳しいかなと怯んでしまい、開始はGW明けからにしようと思います。

テーマ : ビリーズブートキャンプ - ジャンル : ヘルス・ダイエット

| ホーム |


 BLOG TOP