fc2ブログ
今日はとらちゃんがお見舞いに来てくれました。
いっしょに近くの”らーめんダイニング 麺屋匠堂”へ行き、オススメのあっさり塩らーめんを食べてきました。

その後、とらちゃん号がタイヤ交換の時期迎えていたので近くのタイヤ&ホイール館 Fujiへ行き、タイヤのサイズや銘柄で悩んでました。
お店の人といろいろ相談して、携帯でタイヤに詳しい方や、Dラーの営業さんから情報をもらってタイヤお買い上げ~の運びとなりました。

で、帰りがけにまたまたスイーツをいただいてしまいました。
バーム・クーヘン、美味かったで~す!

貴重なお休みに来て下さってありがとうございましたm(_ _)m
スポンサーサイト



久々のエディ蔵ネタです。

先月末に車庫から出す際、左リアを車庫の低い枠?のカドに当ててタイヤのサイドを傷つけてしまいました。
DSC02206.jpg


続きを読む »

DSC02128.jpg

日中は気持いい陽気でしたね~♪
花粉症のほうもだいぶ落ち着いてきて、メガネは外せるようになりましたが、まだまだマスクは外せません。

そんな中、早速「プリン」くんと散歩に行ってきました!
ギブスをしてると足が固定され、少し体重が掛けれるようになったので^^v
ただあまり早く歩けないので、途中何度も「プリン」くんに振り返られてしまいました^^;
「まだぁ」、「はやくぅ」だったのか、「だいじょうぶぅ」だったのか・・・。
はたまた、「あやしい人がついて来るぅ」???

待てよ、そう考えると今日の格好は?
マスクをして、片足ギブスで足引きずって、片方の松葉杖ついて・・・うわっっっヤバ!!
まぁ、歩けるようになったからイイでしょ(*^^*ゞ

テーマ : わんことの生活 - ジャンル : ペット

20070327185935
この度は私の怪我でたくさんの方にご心配をいただきましたが、本日午前で10日間の刑期を終えて出所しました(;^_^A

入院期間中、当ブログへのコメント並びに携帯へのメールにて、お見舞い&励ましをいただきましたことに大変感謝いたします。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
不安だった手術も安心して乗り切ることが出来ました。

今後とも引き続きお付き合いの程ヨロシクお願いします。

続きを読む »

20070326222227
今日はポカポカ陽気でしたね~♪
「プリン」くんが散歩途中にまたまた寄ってってくれました(^-^)
ちょっと驚かせてみようと急に目の前に現われてみましたが、失敗しました(>_<)
あまりに興奮させてしまい、お約束のベロベロのあと鼻を¨パクッ¨と甘咬みされちゃいました(;^_^A

急なコトに弱い「プリン」くんなのでした!
20070326091853
たった今装着しました。
治療具の進歩はスゴいです!!
てっきり石膏かと思ってました。
無菌パックの特殊な包帯状になっている布を、水に浸してから包帯のように巻き付けていくと、即乾燥と同時に固まるという仕組み。

これなら重たくもなく、ブッ太い足にならなくてイイですね♪




ーーー追記ーーー
続きは記録用に傷口画像を載せてあります。
グロい画像で気分が悪くなると思いますので開かないことをおススメします。


続きを読む »

20070324075000
退院の日が決まりました。
来週の火曜日、27日の午前中になります。
退院したら何がしたいって、らーめんが食べたいです!
それもこってりしたヤツが!
病院食ぢゃぁまず出ませんからね。

退院後の昼飯にらーめんに連れてってと奥さんに頼んでおきました(^^)v
あまりにもらーめん、らーめんってうるさかったらしく、とりあえずコレで我慢してって買ってきてくれました。
ハイ、我慢します。。。(;^_^A
20070323075222
ベッドの上でやることがありません!
で、コレを買いました。
DSがないので、筆記用具使ってアナログちっくにやっています。

約1時間やってると、終わるころには結構グッタリします。

あまり使ってない頭を使ったからでしょうか(@_@;)
20070322074436
「プリン」くんが散歩の途中で病院に寄っていきました。
外でしばしベロベロ攻撃していきました(;^_^A
ヨシヨシ、まだ忘れてないよーで安心したよ~ん♪
20070321082454
昨日、こんなものが配られました。
食事のメニューです。
朝昼晩と各2種類あって選べるようになってます!

¨病院食¨って聞くと、味薄い、量少ない、ご飯以外冷たい、と個人的に想像してましたが、少なくともこの病院に関してはそんなことはなく画期的なサービスに感心してしまいました。

病院としてみたらお金を払っている患者のある意味ワガママを聞かなくてはならない状況なのかもしれませんが、患者としてみたら嬉しいサービスですよね~♪
20070320072610
昨日ですが、手術が終わりました。
オペが始まる直前までは結構楽しめました!
オペチームの看護師さんたちはテンションが高くノリノリで、
「右左どっちを怪我してますか?間違えてても言ったほうをやっておくからね!」、
「どうするぅ、気付いたら左が処置されてたら~♪」、
などなど、おもいっきりイヂりたおしてきました。

そして手術台に乗り、「テレビで見たことあるでしょ~」と言われたので、
「いいブログネタになったのにな~」と言ってみたら、
「なんだぁ、カメラが持ってきてよかったのにぃ、顔無修正でイイから載せてぇ」ですって。
場の雰囲気を和ませ、患者をナーバスにさせないための職業魂を感じました。

そして、な・なんとBGM付き~♪
それもボンジョビ(?_?)
¨IT'S MY LIFE¨が流れてきて、それはもう…(後はご想像にお任せします!)
そんなこんなしてたら、先生が登場。
「ね!以外と明るいでしょ、手術室って。」、
と言われたの最後に急激に眠気がやってきたのでした。

麻酔が効いてきました。
吸引と同時に点滴からも麻酔を入れたのでアッという間の出来事でした!
あとは何も覚えてなく、意識が戻ったときは手術室から出るところでした。

病室に戻ってから付き添った奥さんに話を聞いたら、1時間半もやっていたそうです(;^_^A
予定時間の3倍もかかって何してたんでしょ、謎です。
患部はボルト6本で、パズルのようにピッタリ合わさったとのこと。

なにはともあれ無事終了し、手術という名の意外なギャップを感じた手術でした。
応援・ご心配下さった皆様、本当にありがとうございました。
20070319091641
点滴がはじまりました。
なんのでしょう?
昨日の夕食を18時に終えてから飲み食いが出来ない状態なので食事代わりのモノなのでしょうか。
これまで病院とは一切無縁だったので、やること全てが¨初¨です!

それにしても腹減った~、動かなくても腹減ります。
20070317162245
入院しました。

先程、執刀医の先生と面談があり手術について説明を受けました。
病名は右腓骨外果骨折だそうで、くるぶしの上外側の骨が上から下に斜めに折れてました。

手術前に吸引機を使って全身麻酔をするそうです。麻酔って聞くと注射で、血液検査とかで使うのよりはるかに太いを想像していたので気が楽になりました~。
手術はくるぶしを5cm切開してチタンのプレートを入れてボルトで固定するそうです。
予定では術後1週間で抜糸してギブスをはめて退院し、1ヵ月位でギブスが取れて普通に靴はいて歩けるようになるとのこと。

ゴールデンウィークには間に合いそうになのでヨカッタです♪
ガンバりま~す(^^)v
今日はカワセミさんがお見舞いに来てくれました。
近くの中古車や奥様用の軽自動車を購入され、納車日だったのです。
しかし部品が間に合わず今日の納車が延期なってしまったそうです。

寒い中で申し訳なかったのですが、外で立ち話をして別れました。

セミさん、わざわざお越し下さってありがとうございました。
病院から帰ってからずーっとヒッキー状態だったので久々に外に出ることが出来ました~^^;

で、スイーツをいただいてしまいました。
マカロン、美味かったで~す!
ありがとうございましたm(_ _)m
20070314101058

先日スキー旅行の際、朝散歩いったときの「プリン」くん。
今年初の雪に大興奮で、リードを自ら引っ張ってドンドン突き進んで行っちゃうんですよね~。
20070314162032

こんなに雪が好きだったか~???
前の記事で皆さんからの暖かいコメントをいただきまして、ありがとうございました
元気100倍、勇気100倍で手術に望めます!
あと見苦しい足の写真掲載は大変失礼しました。m(_ _)m
ネタということでお許し下さい^^;

さて本日早速近くの総合病院にいってきました。
DSC02197.jpg

部屋から見えるくらい近くなんです。
入院に必要な検査(レントゲン・血液・尿・心電図・肺機能)やってきました。
ですが手術の予定がいっぱい入っていて、次の土曜日に入院して、2日後の月曜日に手術することになりました。

ということは、土曜日までこのままな俺~!
何すりゃイイんだ~???Ψ(・O・)Ψ
20070310230540

最後の1本を滑ってる途中でコケたんですね、板のリアが重たくなった雪に引っ掛かって。
で、立ち上がろうとしたらまたコテっと転倒。斜面だったこもあったんですが、右の足首に力が入らない(←自分では立ちあがったつもり)

ん、何かヤな予感。。。

近くのリフト降り場まで右足を引きずって降り、奥さんには先に救助を頼んでもらいました。
スノーモービルの救助隊の方に医務室まで運んでもらいましたが、注目の的でかな~り恥ずかしかったです!(>_<)
医務室では足首を固定だけして近くの病院に行くことに!

診察の結果、骨折してました。(T_T)
捻挫で済むと思っていたんですが、かなりショックです。
とりあえず今はアイシングで、帰ったら手術しなきゃならなくなりました。
あーぁ、マイッタマイッタ(>_<)
20070310215641

昨日から斑尾高原にスキーをしに来てます。
去年も来たんですがペンション周りの道は雪の壁で覆われてたのに、今年はノーマルタイヤで来れちゃうほど雪がありません。
今日はスキーをしましたが、やはり雪が少なかったよーに思えました。
午後からは雪が溶けはじめ土が見えるところもチラホラで、雪も重たくなってきたとき事件が起きました!
今日は新宿に出かけた奥さんが”信州・松本の物産と観光展”に遭遇したそうで、そこでプリン専門店 春夏秋冬のプリンを買ってきてくれました。
DSC02165.jpg

左がダブルカラメル、右がしっとり抹茶でどちらも口の中でその贅沢さが味わえます。

興味深いのが日替わりメニュー
・ヘルシー黒ごま     ・しっとり抹茶   ・クリーミーショコラ   ・カフェラテ
・ロイヤルミルクティー  ・ダブルカラメル  ・ほのぼのきなこ     ・メープル
・さわやかジャスミン   ・コクある黒糖   ・にこにこバナナ    
・ラズベリー       ・さわやか杏仁   ・グリーンアップルティ  
毎日4~6種類用意してるそうで、全部いってみたい!
そんな気になりました♪
昨日ポカポカ陽気の中「プリン」くんは昼寝ちぅ~♪
DSC02127.jpg

見てたらこっちまでウトウトしてきて、奥さん共々みんなで昼寝してしまいました^^;

やることいっぱいあるのに、久々にの~んびりとした休日を過ごしました。
今日は暑かったですね~。
午前中家事を済ませて、散歩に行き、昼食はらーめんが食べたくなりました。
でも熱いし・・・ということでつけ麺。
つけ麺と言えば大勝軒、ということで行ってきました。
DSC02133.jpg DSC02135.jpg

ちょっと辛めの辛味つけ麺をチョイス♪
口の中に入れたときまでは美味しく感じてたんですが、麺を飲み込んだくらいからじんわりと辛さがやってきてタラコクチビルになったような感覚でヒリヒリに(; ̄З ̄)
でも美味しかったので許す!?

テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

今日は夕方から奥さんの従妹の子が遊びに来ました。
予定ではカラオケに行くはずで、ブログネタもカラオケだったんですが・・・。
レディーストークに花が咲き、話をひたすら聞いてました。
なので宅配寿司を取り寄せてみました。
DSC02121.jpg

食べ終わってから、今日はひな祭りだったことに気が付きました。
男兄弟なので気にもならなかったし、もう少し歳時記に気を配らないとですね!
ちと反省。。。
今朝、夜勤から帰宅後先日プチオフした上柚木公園に芝生の広いスペースを見つけたので「プリン」くんを遊ばせに行ってきました。
DSC02108.jpg

続きを読む »

今日から3月ですね!
週末は早くも今シーズンのJリーグが開幕します。ワクワク
今年も清水エスパルスを応援していきます♪
s-pulse01.jpg

(エスパルスHPより)

続きを読む »

| ホーム |


 BLOG TOP