fc2ブログ
先日カワセミさんよりコンパウンドを借りてちょこちょこ磨いてまして、やっと完成しました。というよりピカピカに!
DSCN1754-1.jpg

右は細目コンパウンド、左は液体コンパウンドの2種類でOK

次回はヘッドライトに合わせてみます。
スポンサーサイト



散歩コースでもある近くの神社で骨董市をやっていたので見てきました。DSCN1753.jpg
DSCN1749-1.jpg

続きを読む »

テーマ : わんことの生活 - ジャンル : ペット

絵描きのモデルなの~
DSCN1748.jpg


奥さんの実家ではにゃんこを3匹飼っています。
用事があって行った際撮ってきました♪
DSCN1747.jpg

♂11才、ジュリィといいます。
DSCN1745.jpg

♀18才、マミといいます。まだまだ元気で~す!
あと1匹いるんですが出てきてくれませんでした。またの機会に紹介します。
土曜日にバーゲンで五反田に行った際、雪で寒かったのでラーメン屋を探して入りました。
DSCN1754.jpg

DSCN1755.jpg

とりあえずお品書き
DSCN1757.jpg

とんこつしょうゆのラーメンでドンブリの周りににんにくたっぷりでウマウマでした。
以前まぁさんにわんこもDIYと言われたんですがやっぱり連れていちゃいました。
いろいろ健康チェックもしてくれるので。
DSCN1749.jpg

トリミング前のヒゲ
DSCN1742.jpg

トリミング後はすっきり~
とりあえずあまり変化してないようにみえますが、かなり違うんですよ!
同じマンションでわんこ仲間のタフィーちゃんファミリーが遊びに来てくれました。
いつも外では仲良く遊べる「プリン」くんが部屋でも仲良くタフィーちゃんと遊べるか見てみたかったので、夕飯を兼ねて誘ってみました。
DSCN1743.jpg

DSCN1741.jpg

思っていたよりも遊ぶことが出来て、とても楽しい時間で「プリン」くんにとっても良い経験になりました。
ターちゃんパパ・ママありがとうございました。
また遊びに来て下さいね!

テーマ : わんことの生活 - ジャンル : ペット

本日は「プリン」くんがトリミングで動物病院に預かって貰ってる間に"ベネトンファミリーセール"という催しに行ってきました。
招待状が来ていて全品70%offに負けて・・・
DSCN1748.jpg

雪が降る中出動してきました。
DSCN1759.jpg

続きを読む »

自分はドコモの携帯を使っていてパケホーダイというパケット無制限の料金プランにしているのですが、先月フルブラウザーの見れる携帯をかえてから初の請求が来ました。

よーく見てみると・・・

スッゴイ料金になってるではありませんか???
速攻で151に電話して問い合わせてみたところ、

「フルブラウザーにアクセスする場合のパケット通信料はパケホーダイには対応していません!」とのこと。
「聞いてないよー、だったら窓口で携帯変えたときに教えてくれればいいのに~」と返すと、
「カタログ等には記載していますよ!」と一撃。

とどめを刺されあえなく撃沈。。。トホホ

どうやら知らないのは自分だけだったようです。
もしこれをご覧の皆さんで知らなかった方はこれを機に知っておいて下さいね。
今週は夜勤で、"フカヒレ"を磨こうとペーパーでやり始めたんですが端の方を少しやったところ・・・・ん~失敗の予感。。

ということで、先日配達に伺ったカワセミさんが既に装着されたのでヘルプをお願いしました。コンパウンド磨いた方がイイとアドバイスを頂き、ついでにそのコンパウンドを分けていただけるということで再び伺いました。
20060120174809

"フカヒレ"装着後のカワセミ号、イイです!

本日お休みだったカワセミさんはタワーバーを購入されて、ちょうど装着をしていたので見させてもらって、その後試乗までさせてもらっちゃいました。
詳しくはカワセミわーるどを見て下さい!

お年玉付き年賀ハガキ・年賀切手当選番号が発表されました

1等は・・・ハワイ旅行/国内旅行/ノートPC/DVDレコーダー+ホームシアターセット/デジタルビデオカメラ+プリンターセットと5点の中から1点
706592 284148

2等は・・・デジタルカメラ/ギフトセット/デジタルオーディオプレーヤー/腕時計/IH炊飯ジャーと5点の中から1点
下5桁 82201 74490

3等は・・・地域の特産品小包1個
下4桁 6226 5657

4等は・・・お年玉切手シート
下2桁 07 51

念のため郵便局のHPにてご確認下さいね!

LUCKY YOU !

ちなみに我が家の今年の手作り年賀状はこんな感じでした。
20060116194104.jpg




エサの準備や何かもらえるときは決まって左足が上がります。
DSCN1723.jpg

右足が上がったのは見てないなぁ

テーマ : 犬との生活 - ジャンル : ペット

先日カワセミさん宅に行った際、お昼時で「プリン」くんも一緒だったのでドッグカフェでランチをしました。
DSCN1716.jpg

みなみ野にある"BOW WOW"というお店。
外からは中が見えなくちょっと不安でしたが、中に入るとなかなかイイ感じでした。
DSCN1715.jpg

ライブハウスにもなるような作りです。
DSCN1710.jpg

看板犬の"フィル"が出迎えてくれました。また行こうと思えるお店でした

テーマ : dog cafe - ジャンル : ペット

奥さんが会社の忘年会の抽選で劇場版"サンダーバード"のスペシャルボックスDVDが当たり、昨日届きました。
DSCN1684.jpg

2号の底にDVDが入れられるようになっています。
DSCN1685.jpg

結構プレミアものかも~♪
手元に置くか、売ろうか迷ってる自分がいます。。。
週末旅行に行ってしまったので家の用事をするために本日は有給にしました。
先日の正月オフにてくろさんお手製の"フカヒレ"(エディのパーツです)を作っていただき、セミさんの分も預かっていたので渡しに行きました。
DSCN1724.jpg

これはミラノレッドの自分用ですが、セミさんはナイトホークなのでブラックです。

奥さんと「プリン」くんを一緒に連れていき、セミさん宅の近くの陵南公園で散歩をしててもらいました。
DSCN1717.jpg

DSCN1718.jpg


セミさんとコンビニで缶コーヒーをおごっていただいて、しばし話をして別れました。いつもそうですが、エディの話をし始めると時間を忘れてしまいますね。

セミさん、時間を合わせていただいてありがとうございました。
くろさん、無事手渡しの任務完了しました!

義理の父へ"古希"のお祝い旅行を企画していて(といっても奥さんと義理の姉さんとですが)、「プリン」くんの一緒だったので当然ペットOKのホテルを検討。
こうなると場所は限定されてしまいますが・・・伊豆にホテルを発見~♪、というわけで昨日から1泊で出かけて来ました。
DSCN1703.jpg

このホテルで一番よかったのは食事やお風呂の際短時間の預かりがあったことです。これは飼い主にとって嬉しいことです。ドッグランに行っても大型犬・小型犬と分けられてしまったり、飼い主が付いていないとダメだったりするんですが、大きさ関係なくドッグラン状態の大きな部屋での預かりでした。DSCN1701.jpg

いろんな犬種がいて「プリン」くんにはいい勉強になりました。
屋外のドッグランからは初島ですかね?見えてました!
DSCN1699.jpg

当のお義父さんには露天風呂付き個室の温泉宿の方がよかったのかもしれませんが、これはこれで喜んでくれていたので逆に感謝です。

テーマ : わんことの生活 - ジャンル : ペット

昨日エディックスを買って1年経ったので、1年点検をしにDラーに行ってきました。
DSCN1692.jpg

DSCN1686.jpg

続きを読む »

テーマ : クルマ - ジャンル : 車・バイク

・・・と言っても応募者全員掲載されるんですけどね!

我が家はいつもをFM81.3 J-WAVEを聞いています。
で、今日の番組MODAISTA(毎週土曜日11:00~15:00 on air)でわんこ写真を募集していたので早速応募してみました~♪

9番目に載っています。
写真は以前ブログに使ったモノですが・・・よかったら見て下さい!
真ん中辺りの"アルバムはこちら"にあります。

テーマ : FMラジオ - ジャンル : テレビ・ラジオ

普段お留守番をしているときは寝てると思うんですが、正月休み計7日間の昼間寝れなかった「プリン」くんは寝不足解消と言わんばかりに1日中ずーっと寝てます。
DSCN1648.jpg

フリースの膝掛けを掛けてあげました。
DSCN1649.jpg

大丈夫かな?

テーマ : わんことの生活 - ジャンル : ペット

「プリン」くんは奥さんと家で留守番をしていてもらって、新年オフ会に行ってきました。
渋滞に巻き込まれて30分遅れで、集合場所の"大黒埠頭海釣り公園"の駐車場に到着するとすでに15台近く集まってました。ビックリ!
こんなに参加表明無かったのに~と思いつつも・・・嬉しいですね!
DSCN1655.jpg

天気はよかったのですが風邪が強く、すぐ海でしたのでメチャメチャ寒かったです。
で、恒例の自己紹介タイム。
DSCN1653.jpg

DSCN1651.jpg

終了後は公園内の休憩所で雑談してました。
で、遠方よりお越しの方や実家に帰る途中での参加の方や昼飯がまだな方などいらっしゃいましたの順に解散となりました。

最後はいつものメンバーで場所を移動してベイブリッジの下へ移動して撮影大会!!
DSCN1670.jpg

夕暮れでイイ感じ~♪

最後にくろさん号
DSCN1677.jpg

ブレブレですが・・・なかなかイイでしょ?(無理矢理ですね、ゴメンナサイ!)

本日はお疲れさまでした。

テーマ : オフ会・ミーティング - ジャンル : 車・バイク

大晦日、紅白を見終わってから同じマンションに住んでいるタフィーパパ&ママと待ち合わせをして散歩コースでもある近くの神社に初詣に行って来ました。
20060103205107

皆さん出足が速いんですね~、30分ぐらいの行列が出来てました。で、無事お参りを済ませました。帰りに甘酒をいただいて帰りました。

今年もイイ年になりますように・・・
2006年が始まりました。
ここに訪問して下さった方、皆様のご多幸をお祈りいたします。
05122516.IMG_0046.jpg

左から妹クレア・プリン・親戚バディ(3世代前で偶然繋がってました。)
・母ラブです♪
本年も「がんばれ!プリンくん☆」ヨロシクお願いします。

続きを読む »

| ホーム |


 BLOG TOP