fc2ブログ
今年はホントいろいろな"出会い"のあった年となりました。

それもこれも「プリン」くんが我が家に来てからのことなんです。
DSCN1640.jpg

このように来年も家族仲良く、仲間とも仲良くしていきたいです。

みなさんどうぞヨロシクお願いします。
スポンサーサイト



らーめんダイニング"麺屋匠堂"に行ってきました。
DSCN1643.jpg

ここはバイパス入り口付近にあって、新しめのきれいなラーメン屋です。

塩チャーシューめんとねぎチャーシュー丼を食べました。
DSCN1644.jpg

ここはお気に入りの店です。

毎日日替わりラーメンがあって行く度にワクワクします。

テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

20051230014506

やー、リーグ戦で降格争いを演じパッとしなかった清水エスパルスが、天皇杯準々決勝・準決勝を無失点で勝ち抜いて決勝に駒を進めました。
4年ぶりの元旦でうれしいですな。今シーズンの成績から見て力を抜いて観戦できるので・・・とりあえずガンバってもらいたいです。
本当は国立で観戦したかったなぁ

テーマ : サッカー - ジャンル : スポーツ

20051229001205

大阪滞在中のネタです!
神戸にお気に入りのわんこグッズ屋さんがあって行ってきました。
HOOCHI&arudoっていうお店です。シンプルなモノが多く気に入ってます。ここのホームページに「プリン」くんとママ「ラブ」&妹「クレア」が絶賛掲載中で~す♪

近くのドッグカフェでランチを食べた際セットでケーキが付いていて、チョコクリの「バディ」くんチョコケーキを狙ってるところをパシッ!
DSCN1606.jpg


かわいいね!
20051227231515
クリスマスパーティーの際飲んだシャンパンです!
奥さんが何げに買って持って行ったモノですが、これって・・・F1の表彰台でファイトしているのと一緒だー!
ちなみにコレはピンク(ロゼ)ですが表彰台の上では何色なのかな~?
昨日は滞在最終日でクリスマスということもありパーティーをして帰路につきました。
DSCN1624.jpg

関西風すき焼きを作っていただきました。
砂糖と醤油で肉だけを先に食べてそのダシをビールで煮立てて野菜を入れてまた肉を入れるいう作り方でした。
大阪パパママ宅のオリジナルかも知れませんがやってみる価値ありです。
DSCN1639.jpg

クリスマスケーキはチョコケーキでした。
DSCN1625.jpg

ちなみにわんこ用のクリスマスケーキです。

テーマ : 外出先から - ジャンル : モブログ

20051225144207
関西支部長のはっちぃさんにオフ会を開いてもらいました。
13台かな?集まって頂き歓迎してもらいました。
ホントうれしい限りで感謝です!
昼時でしたので近くにあったラーメン屋に行きました。
20051224233911
明日がクリスマスなんですが帰路につくので、本日早めのクリスマス会をしました。
わんこ用のクリスマスケーキを食べてます!
20051224174508
小さい頃からこれだけは聞いたことがありましたね、通天閣!
野球アニメ¨ドカベン¨でも、通天閣打法なんてのもありました(爆)
20051224160308
あまりに寒かったので大阪名物のたこやきを食べました。口の中に入れたら速攻ヤケドしました(>_<)
20051224152112
散歩がてらの観光です!
20051223184208
大阪パパママ宅にやってきたチョコクリの「バディ」くん4ヵ月と♂同士初対面でしたが仲良くなれました。
どうやら気が合うみたいでよかったです♪
20051222203611
着きました~♪
一時はどうなることかと思いましたが、やっとこさで到着です!
長い一日でした。
雪道でのチェーン走行で大夫時間を費やしましたが・・・燃費も悪かったですね、この時ばかりは。でも4分の3で大阪までならまあまあでしょうか?!
20051222161209
米原でとうとう走行不能。チェーンまいちゃいました。
20051222151507
長良川をすぎたら雪景色に変わってしまいました。
20051222133608
浜名湖SAでひと休み。
風が・・・強すぎ!メチャメチャ寒いっす(@_@;)
栗東から先雪で通行止めだそうです。
20051222115105
ただ今由比海岸通過中。
20051222105408
上の方吹雪いてます、寒さ倍増~!
20051222102704
これから大阪に向けて出発です。
20051221220624
奥さんと毛布に包まってます。
ねむそーだね。
昨日南大沢の"ラ・フェット多摩"へ奥さんが服を買いに行くとのことで散歩がてら一緒について行きました。
奥さんが服を物色中、「プリン」くんと外で待ってましたが・・・

さぶ~~~っ!

DSCN1557.jpg

暇だったので目線を合わせて見ました。
DSCN1569.jpg

続きを読む »

テーマ : わんことの生活 - ジャンル : ペット

昨日17:30からびびっとさんの実家の焼き肉屋で"エディエディ!!"のサイト開設1周年記念&忘年会が催され、行って来ました。
DSCN1534.jpg

今回は年末で忙しいメンバーさんが多く、参加メンバーは管理人夫妻takaさん&kanaさん・びびっとさん・おろしどんさん・しんさん・うたたね&うさぎさんの8人でした。
ヤー、肉が美味いこと美味いいこと!
DSCN1541.jpg

なかなか普段では聞けないことなど聞けて、濃い~忘年会となりました。

続きを読む »

テーマ : オフ会・ミーティング - ジャンル : 車・バイク

たいていPCの前にいると「プリン」くんはやってきます。
まず座椅子におすわり。
DSCN1516.jpg


続きを読む »

テーマ : わんことの生活 - ジャンル : ペット

自分は大の花粉症です。

ヨーグルトが花粉症に効くらしいとTV番組でやっていて、とにかく何かをやらねば!

で、今シーズン終了間際に奥さんが"カスピ海ヨーグルト"っていうのが効くらしいという情報を仕入れてきたので4月からずっと毎朝食しています。

菌を買ってきて自分で作って、何か菌を育てているみたいに2日に1回は作っています。
奥さんが作ってくれていますが・・・^^;
DSCN1493.jpg

来年そうそうにシーズンが来ますが、はたして効いてるか楽しみです。

テーマ : 健康食品 - ジャンル : ヘルス・ダイエット

日曜からトヨタカップ・ジャパン2005が始まっていて、凱旋帰国で"KAZU"が所属しているシドニーFCの試合が昨日ありました。

"KAZU"は先発で、前半からとばして攻めに攻めまくりました。
チャンスも沢山作っていつ点が入ってもおかしくない展開!

前半19分だったか、ペナ内左45度からの強烈な左足のシュート~、入ったかと思った瞬間ディフェンダーに阻まれたり、その後コーナーからのヘディングシュート!
kazu-3.jpg

何本もシュートを打ってましたが無得点で前半終了。

後半そうそうにカウンター1本で得点されてその後はなかなかボールが奪えず、このままタイムアップで惜敗!!
何ともまぁ勝てた試合を・・・本当に残念でした。

"KAZU"が世界レベルの大会でピッチの上に立つのはちと遅すぎた感はありますが、最下位決定戦があるようなのでなんとか勝ってここに"KAZU"ありを見せつけて下さい。

テーマ : サッカー - ジャンル : スポーツ

最近エディックス乗ると「プリン」くんは自分専用のセンターシートではなく奥さんの膝の上が定位置になりつつあります。
DSCN1427.jpg

ちゃんとセンターシートに乗ってね!

テーマ : ワンコとおでかけ - ジャンル : ペット

同じマンションのタフィーちゃん一家と一緒に"ドッグ・ヒーリングEXPO 2005"に行ってきました。場所はパシフィコ横浜です。
まず受付で手続きを済ませて入場です。
DSCN1431.jpg

続きを読む »

テーマ : ワンコとおでかけ - ジャンル : ペット

今日は会社が定時で終わり、同じく奥さんも定時だったので映画に行くことになりました。
奥さんの会社の同僚のNatsumixさん(独身)を連れて3人で、ワーナーマイカル新百合ヶ丘に行って来ました。
DSCN1423.jpg

"ハリーポッターと炎のゴブレット"を見てきました。
DSCN1424.jpg

3時間アッという間でした。

ハーマイオニー役のエマ・ワトソン大人っぽくなってますます可愛くなったなぁ

小さいときから見ているので(1作目から)親戚のおじさんに目線です。
ハリーとロンも大きくなって・・・次回作はどーなるんだろー???

テーマ : 映画感想 - ジャンル : 映画

先週末にタイヤがカチカチいうので石が挟まってるんだろーな~なんて思っていて、昨日そのまま乗ったところまだカチカチいってるの「プリン」くんの診察まで時間があったのでDラーに行ってみてもらいました。
seya_1.jpg

そしたら、こんなモノが・・・
DSCN1406.jpg

DSCN1407.jpg

刺さってました。

続きを読む »

テーマ : トラブル&対策 - ジャンル : 車・バイク

昨日は「プリン」くんは体調が悪いらしく、朝から吐き気がありその後も2度吐いて奥さんが会社を休んで病院に連れていきました。

元気なんですけどね。

とりあえず1日ご飯抜きで様子を見ることに。。。

で、今日は1回も吐いてませんでしたが自分が会社を休んで再検査に連れていきました。
結果は季節の変わり目で体調を崩しやすいとのことでした。薬をもらって帰ってきました。
とりあえず何ともなくて良かったです。

特別に先生の許可をもらって撮影させてもらいました。
DSCN1417.jpg

診察台の上で落ち着かない「プリン」くん。
DSCN1420.jpg

しかし先生が手を差し出すとハイこの通り、おとなし~ぃ。何でだ?

それは先生が美人で若い女医さんだからです  ん、さすが♂だな!

テーマ : わんことの生活 - ジャンル : ペット

| ホーム |


 BLOG TOP  »NEXT PAGE