fc2ブログ
ぽかぽか陽気でしたが、風が強くて日陰のメインスタンドで震えながらの観戦です。
現在4位のSC相模原は、首位でもう既に優勝を決めている長野パルセイロ戦。
スタジアムの周辺でかなりの長野ナンバーを見かけました。
サポーターの声もアウェーの長野の方が大きかったよーな、さすが首位を走るだけのチームだけあります。
DSC04061.jpg DSC04062.jpg DSC04063_201311181422013b2.jpg
前半に先制されたものの、後半開始早々で同点に追いつき、長野の2度の決定機もキーパーのファインセーブで何とかこらえ、引き分けかと思ったロスタイムにPKを獲得。
DSC04064.jpg DSC04065.jpg DSC04066.jpg
DSC04067.jpg DSC04068_20131118142600e9d.jpg DSC04069.jpg
これを決め、逆転勝ちという大盛り上がりな試合となりました。

今日勝ったことで、来週の最終節FC町田戦に勝った方が3位となる大事な一戦を迎えることになりました。
是が非でも3位になってもらいたいものです^^v
スポンサーサイト



珍しくSC相模原がホームで土曜開催だったので、子守り留守番中の観戦友達を誘って、子連れで行ってきました^^;
まだまだ集客率は低いので、3歳児1歳児を連れての観戦でもゆったりのんびり観戦できます。
DSC03724.jpg DSC03725.jpg DSC03727.jpg
試合は負けてしまいましたが、FC琉球に元代表が2人もいてビックリ!リサーチ不足でした。。。
JFLでも元代表がいると盛り上がりますね〜♪
日本とイタリアのレジェンドたちが国立で対戦するということで、観戦友達と行ってきました。
DSC03654.jpg DSC03655.jpg DSC03656.jpg
DSC03658_20130809233545aed.jpg DSC03661.jpg DSC03662.jpg
DSC03663.jpg DSC03665.jpg DSC03666_20130809233708402.jpg
DSC03667.jpg DSC03668_20130809233707861.jpg DSC03669.jpg
開催寸前になって、な、なんとロベルト・バッジョが参加することになって、贅沢な対戦となりました♪
プレーは見ることは出来ませんでしたが、姿を見るだけでも来た価値は十分あります。
kAZU選手との豪華なツーショットなんて、私にとっては珠玉のヒトトキです。

きてよかったぁ〜^^v
今日は奥さんの友人から巨人戦のバックネット裏チケットを頂き、ありがたく観戦してきました。
まずは試合前に併設の野球殿堂博物館に行って、先日長嶋さんと松井選手の国民栄誉賞受賞時に使用したバットやボールやユニフォーム等を見てからドームへ。
DSC03593.jpg DSC03589.jpg DSC03590.jpg DSC03592.jpg
高橋由伸弁当を買って応援です。
ココは記者席の下でとても見やすく、自分でもなかなか取れない席での観戦に自分も奥さんも感動~。
DSC03596.jpg DSC03595_20130606145621.jpg DSC03597_20130606145621.jpg

DSC03598.jpg DSC03600_20130606145619.jpg DSC03601.jpg DSC03603_20130606150124.jpg
延長戦を覚悟した9回裏、長野選手の右中間へのタイムリーでサヨナラ勝ちです♪
ひっさしぶりに興奮しちゃいました^^;
昨期より応戦しているマンチェスターシティが44年ぶりにプレミアを制覇しました!
DSC02610.jpg DSC02611.jpg
なんてたってインテルをひいきてセリエAを制している名将マンチーニですからね!

ユナイテッドにやられっぱなしだったから今期の直接対決の成績といい最高です^^v
おめでとうございます、シティ♪

清水エスパルスが準決勝ガンバ大阪に3-0で勝って決勝へと駒を進めました!
スクリーンショット(2010-12-31 2.26.12)
長谷川監督が今季での勇退が発表されたり、選手が大量移籍の噂が飛び交う中、今のメンバーでの最後の試合になりそうなので元旦は国立に行こうと思います!

でもチケットがない。。。
今日は久しぶりにサッカー友達からお誘いがあり、大宮のNACK5スタジアムまでクルマで行ってきました。
DSC00724.jpg DSC00727.jpg DSC00726.jpg
DSC00731.jpg DSC00732.jpg
試合開始時は34.3℃のこんな暑い中、15時キックオフってどーよ!
試合をする選手もそうですが、観戦してるほうも汗だくヘロヘロで0-3と完敗でした。。。

最近の観戦勝率が悪いなぁ^^;
ホント、惜敗という言葉がピッタリの試合でした。。。
DSC00483.jpg DSC00488.jpg DSC00485.jpg
残念な結果でしたが、選手の皆さんお疲れさまでした。
チームワークといういいものを教えてもらった気がします。

私個人としては、俊輔が引っ張ってきたチームだったので(地区予選では)控えではなスタメンで観たかったです!
ちょっと残念。。。
W杯の決勝トーナメント進出をかけた運命の大一番、デンマーク戦が3時半キックオフなのでもう寝ます。

最初は代表を応援してなかったのですが、とりあえずこの試合は見ないとです!

おやすみなさいzzz

| ホーム |


 BLOG TOP  »NEXT PAGE