fc2ブログ
夕食後のドルチェは、ジェラートを食べに近くの"GROM"に出かけました。
ローマには無いとのことで楽しみでした。
DSC06520001.jpg DSC06528001.jpg DSC06522001.jpg
自分はジェラートではなく、グラニータというのを食べてみました。
日本ではスムージーみたいなものですが、もっとキメの細かいもので一発でハマりました。
レモン味が酸っぱいのが好みの方にはサイコーです♪
奥さんはジェラートを食べてたのでちょっともらいましたが、コレまた美味かったです♪

翌日も朝からぐんぐん気温が上がって、朝食後にまたまた"GROM"へ開店と同時に行ってしまいました^^;
DSC06513001.jpg DSC06532001.jpg DSC06530001.jpg
またまたグラニータをオーダー、味はエスプレッソみたいな濃いコーヒー味。
これまたウマウマでした♪

日本には無い味があるのでイタリアに行かれた際は、是非1度"GROM"のジェラートを食べてみて下さい。
特にパルマに行かれた際は、店長のロレンツォさんと私たちの友人の日本人スタッフに会いにいってみて下さい、日本語通じますよ^^v
スポンサーサイト



スタジアム見学の後は、夕食の買出しです。
パルマといえば生ハムとチーズが有名で、友人が生ハムメロンを前菜に出してくれるというので切り売りをしているお店に行ってきました。
DSC06511_1.jpg DSC06510_1.jpg DSC06512_1.jpg
店内は独特の薫りが漂っていて、大好きな方にはたまらないお店です!

帰宅して早速夕飯です。
本格的にメイン2食も用意して頂きました。
セコンドピアットは、前日から煮込んでいたチキンとマッシュルームの煮込み料理をいただきましたが、メチャメチャ美味かったですぅ♪
アンティパスト      プリモピアット     セコンドピアット
DSC06515_1.jpg DSC06517-1.jpg DSC06518_1.jpg
ごちそうさまでした♪
翌朝ゆっくり起床。
朝食を食べた後、14時半の電車の時間まで街を散策しました。
早速11時の開店を待ってGROMでジェラートを(自分はグラニータを)食べてから、パルコ・チッタデッラに行ってみました。
城門の残る公園です。
DSC06533_convert_20090603215438.jpg DSC06534_convert_20090603215556.jpg DSC06535_convert_20090603215925.jpg
そこからブラブラと街並を見てショッピングモールでランチ。
1度家に戻って、荷造りをして駅へと向かいました。
途中のパルマポイント(サッカーグッズのお店)で記念にお土産を買って、駅まで送ってくれた友人と別れを惜しみつつローマまでの電車に乗り込みました。
DSC06464_convert_20090603234226.jpg DSC06460_convert_20090603234715.jpg DSC06537_convert_20090603234005.jpg
cotto di Parmaさん、2日間本当にいろいろとお世話になりました。
楽しい旅が出来てイイ思い出が出来ました~♪
いつかまたパルマに行きたいです!
その時はまたヨロシクお願いしま~す^^v

続きを読む »

パルマでひと際目立つ、六角形ピンクの建物の洗礼堂です。
DSC06497_convert_20090603191835.jpg DSC06498_convert_20090603191934.jpg DSC06508_convert_20090603192443.jpg
その手前左側にドウォーモ、中に入ってみました。
DSC06499_convert_20090603211511.jpg DSC06502_convert_20090603192204.jpg DSC06500_convert_20090603192248.jpg
パルマ大聖堂、コレッジョのフレスコ天井画「聖母被昇天」は圧巻!
遠近法を上手に利用したその絵は、聖母が天高く舞い上がって行く様が美しく描かれてました。

その裏手にある、サン・ジョヴァンニ・エヴァンゲリスタ教会にも入ってみました。
DSC06493_convert_20090603191407.jpg DSC06495_convert_20090603191655.jpg DSC06496_convert_20090603191744.jpg
フリーメイソンのシンボルがこんなところで発見、少し背筋が凍りました^^;
家に到着、アウトレットで買った荷物を置いたら早速散歩に出かけました。
まずは家から徒歩10分ほどにある、パルマのホームスタジアムへ連れて行ってもらいました。
DSC06468_1.jpg DSC06469_1.jpg DSC06474_1.jpg
たまたま今日はゲームもないのに開いていて、係りの人から中に入って良いという許可をもらったので中へ。
DSC06473_1.jpg DSC06472_1.jpg DSC06475_1.jpg
今シーズンはセリエBで戦い見事2位となり、昇格を決め来期はセリエA復帰するとのこと。
しかし昇格を決めた試合の後19歳のファンの1人が手すりから転落してしまい亡くなってしまったとのことで、街全体でお祭り騒ぎをするはずだったのが出来なくなってしまったと係りのおじさんが嘆いてました。
小さな街のクラブだけに愛着は人一倍なのがとても強く感じられました。
来期は期待しましょう、フォルツァパルマ!!
買い物も終わり、奥さんの友人宅へ。
DSC06451_1.jpg DSC06453_1.jpg DSC06452_1.jpg
ローマとは違ったのどかな雰囲気のある街というのが第一印象です。
ゆっくりと時間が過ぎていくといった感じでしょうか?
DSC06459_1.jpg DSC06462_1.jpg DSC06458_1.jpg
駅前通りから家までの景色です。
ローマでは見かけませんでしたが、インサイトのタクシーが何故かここパルマで見かけました!
DSC06463_1.jpg DSC06465_1.jpg
フィデンツァ駅に到着して、シャトルバスでフィデンツァヴィレッジアウトレットへと向かいます。
連日猛暑で、この日も35℃を超えてました^^;;
湿気が少ないので体感はそんなに感じませんが、かなり汗だくで水は欠かせません^^;
DSC06441_1.jpg DSC06442_1.jpg DSC06445_1.jpg


お目当てのCAMPERがアウトレット価格で手に入るということで、早速物色開始!
店員さんがとても良い方で、自分と奥さんの合計金額で税金の返金申請書類まで作ってくれました。
友人の通訳もありましたが、グラッツェミッレです♪

小腹も空いてきたのでレストランに入り、ランチはナスとモッツァレラチーズのリゾットをオーダー。
日本でもリゾットを食べますが、あんなに米がグニャグニャしてなくサッパリとしていてホント美味しかったです。
DSC06444_1.jpg DSC06446_1.jpg DSC06447_1.jpg
ジロ・デ・イタリア100周年のイベントがあったようですが、この日は何もありませんでした。
ひと通りお店を廻って友人宅へ帰宅、今晩1泊します。

| ホーム |


 BLOG TOP